8/10/2012

屋久島に行ってきました(1日目)

皆様、D1の坂下渉です。

7月27日から29日までの3日間、横山研OBで現東工大流動機構の阿瀬さんと屋久島に行ってきました。

今回の屋久島へ行った目的は東工大の研究室が屋久島に設置している
デンドロメータ(木の成長量を測るものです)、気象計(気温・降水量・湿度など)のチェックが目的です。

まず1日目です。

江戸川台駅から始発の電車に乗り、羽田空港8時発鹿児島空港行の飛行機に乗りました
(かなり眠かったですが。。。)
その後、鹿児島空港で屋久島行のプロペラ機に乗り換えて昼前には屋久島に到着しました!!


屋久島の空港に到着したプロペラ機

到着後、もうお昼だったので、レンタカーを借りてご飯を食べにいきました。
お昼は屋久島では有名らしい「屋久どん」といううどん屋さんで食べました。非常に美味でした!!


お昼に食べたトビウオの姿揚げとトビウオのさつま揚げ入りうどん


お昼を食べた後、早速、山のふもとに設置されてあるデンドロメータのチェックに行きました。
最初、車で行けるということだったので油断していたのですが
ほとんどがけもの道だったので、かなり車が揺れたり、小さい木が途中倒れていたりして
意外とハードでした。


なんとかデンドロメータの設置場所についた後は合計30本設置してあるデンドロメータと
気象計のチェックを阿瀬さんと協力して行いました(以下写真)


デンドロメータをチェックする阿瀬さん


雨量計の中身
(片方の天秤に水がたまり、ある一定量水がたまったら天秤が傾いて水が下に流れリセットされ
また水が溜まるというシステム。その回数で雨量を測定するみたいです)


以上のチェックが終わった後は、2日目が朝5時ごろにホテルを出発だったので早めに寝ました。


2日目に続く。。。