こんにちは、M2の平林です。
2/21(金)に東大駒場生対象の全学体験ゼミナールが開催されました。
理系の学生が大半でしたが、なんと文系の学生の方も参加してくださいました!
横山研では、放射性炭素年代測定についての説明をした後、AMS見学や、
放射性炭素年代測定の前処理準備に行うFeの秤量やプレスを体験していただきました。
参加してくださった学生の皆さん、
将来横山研のメンバーになることを期待しています(笑)
 |
AMS棟にて、横山先生が放射性炭素年代測定について説明中。 |
 |
宮入さんと行くAMS見学ツアー! |
 |
Fe秤量とプレスの仕方の説明中 |
参加してくださり、ありがとうございました!