7/03/2009

新着論文紹介(2009/6/30)

新着論文紹介6/30

Nature

Enhanced carbon pump inferred from relaxation of nutrient limitation in the glacial ocean
L. E. Pichevin1, B. C. Reynolds2, R. S. Ganeshram1, I. Cacho3, L. Pena3, K. Keefe4 & R. M. Ellam4
Nature 459, 1114-1117 25 June 2009
東部赤道太平洋(EEP)おいて、新しいケイ素と窒素の同位体の変化から得られた証拠から氷河期における生物生産力について述べている。

Science

Elevated CO2 Enhances Otolith Growth in Young Fish
David M. Checkley, Jr.,* Andrew G. Dickson, Motomitsu Takahashi, J. Adam Radich, Nadine Eisenkolb, Rebecca Asch
Science 26 June 2009 Vol. 324. No. 5935, p. 1683
海洋の酸性化により、魚の幼生における耳石(骨)の成長(炭酸カルシウムの沈着)に予想外の影響が生じる可能性がある。


Natuere Geoscience

Palaeoceanography: Broken greenhouse windows
pp465 - 466
Kenneth G. Miller
doi:10.1038/ngeo563
大きく急激なグローバルな海水準の上昇は極域の氷が白亜紀の温暖な気候の中で短い期間しか存在していなかったであろうことを示唆しているが、これに賛同するものと反対しるものの二つの酸素同位体に関する研究の紹介。

News and views
Melt revisions
p466
Alicia Newton
西南極の氷の体積の見積もりをし直し、今までは西南極氷床が融解すると5m海水準が上昇すると言われていたが、3.3mしか上昇しないという結果がでた。また地域ごとに海水準の上昇の仕方は違うという結果も出している。

Review
Identifying the causes of sea-level change
pp471 - 478
Glenn A. Milne, W. Roland Gehrels, Chris W. Hughes & Mark E. Tamisiea
doi:10.1038/ngeo544
過去数千年では百年で数センチの海水準上昇だったのが、最近の数十年では百年で数十センチの上昇をしており、この変化について考察している。

Rapid early Holocene retreat of a Laurentide outlet glacier through an Arctic fjord
pp496 - 499
Jason P. Briner, Aaron C. Bini & Robert S. Anderson
doi:10.1038/ngeo556
約9500年前のローレンタイド氷床の融解について。

Antarctic temperature and global sea level closely coupled over the past five glacial cycles
pp500 - 504
E. J. Rohling, K. Grant, M. Bolshaw, A. P. Roberts, M. Siddall, Ch. Hemleben & M. Kucera
doi:10.1038/ngeo557
過去52万年の間に氷期間氷期サイクルの中で100mを超える海水準の変動があった。このような海水準変動と南極の表層の気温に深い関係があった。

Atmospheric depletion of mercury over Antarctica during glacial periods
pp505 - 508
Petru Jitaru, Paolo Gabrielli, Alexandrine Marteel, John M. C. Plane, Fréderic A. M. Planchon, Pierre-Alexis Gauchard, Christophe P. Ferrari, Claude F. Boutron, Freddy C. Adams, Sungmin Hong, Paolo Cescon & Carlo Barbante
doi:10.1038/ngeo549
過去20年間で、南極の大気中の水銀が急激に堆積していた。アイスコアからも過去の氷期に海水の塩分と極域の大気中の鉱物のダストの相互作用のよるであろう同じようなイベントが示唆された。


Geology

The 1500-year climate oscillation in the midlatitude North Pacific during the Holocene
Dai Isono1,, Masanobu Yamamoto1,*, Tomohisa Irino1, Tadamichi Oba1, Masafumi Murayama2, Toshio Nakamura3 and Hodaka Kawahata4
Geology; July 2009; v. 37; no. 7; p. 591-594; DOI: 10.1130/G25667A.1
完新世における中緯度の北太平洋の気候変動についてで、北大西洋の熱塩循環と関わりがあったりするらしい。


PNASは特にありませんでした。

Yamazaki(M1)